飯島謙一関連ページ


中央大学社会保険労務士白門会の創立20周年記念講演会・祝賀会に参加

令和6年11月17日

学長・副学長・理事教授などの先生方や他大学の先生方も参加され盛大に講演会・祝賀会が開催されました。

私は今年から幹事を拝命しました。

※のぼり旗を持つのが私


MKM大学(ネパール)で、私の研究についての講演を行いました

Modern Kanya  Multiple 大学

令和5年8月9日

 

ご縁をいただいたMKM大学トリブバン大学に所属している)にて、私の研究の成功事例に関して講演をさせていただきました。

ここではBAとBBSの学位が取得でき、首都カトマンズの中心に位置するため立地的にも人気の大学です。

関係者の皆様 ありがとうございました。


Up Stageを創業

令和5年1月24日

 化粧品のOEM製造を主たる事業とするUp Stage を創業しました。

 代表は「小野あみ」

 

今より

 ❶アンチエイジング効果のある化粧品が欲しい

 ❷売れる化粧品が欲しい

また、

 ①化粧品事業に参入したい

 ②エステサロンを開業したい

という方々のお役に立つのがUp Stage です。


中央大学法曹会と中央大学 社労士白門会

令和4年11月9日

 

中央大学法曹会と中央大学 社労士白門会の勉強会と懇親会があり参加しました。

法律関連の勉強会参加は久しぶりでした。

勉強会終了後はお決まりの懇親会。

箱根駅伝や来春の法学部・法科大学院の茗荷谷への移転の話などで盛り上がった楽しい時間になりました。

中央大学 | 社会保険労務士白門会 | (gakuinkai.com)
中央大学法曹会 (chuo-u-hoso.org)


ネパール首相官邸を訪問

令和4年9月7日~17日

 

 10日間にわたってネパールを訪問しました。

ネパールのシェール・バハドォル・デウバ首相や国会議長、カトマンズ市やラリティプラ メトロポリタン市などの担当者や市長などと面談し、ネパールの環境改善に関して提案をさせていただきました。

🔶今回のchairmanは京都大学・京都大学大学院で学ばれたウサ・ギリ氏(写真左端の女性)  (写真中央が首相)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

【下の写真:国会議長との個別対談も実現】

 


中央大学 学員会支部

社会保険労務士白門会へ入会

令和4年8月31日

 

 

 

母校の一つでもある中央大学 学員会支部   社会保険労務士白門会へ入会しました。

 

中央大学 | 社会保険労務士白門会 | (gakuinkai.com)

 


KHシステムを開発

令和4年3月1日

 

KHシステムは過去に存在しない売上拡大手法として

税理士事務所と税理士事務所の顧問先の売上拡大に貢献します。

顧問先の前方支援ができる税理士を育てるシステムとして、他税理士事務所との圧倒的な差別化が可能となるシステムです。


成田市立川上小学校 閉校

The elementary school where Iijima graduated was closed.

2021331日 私の母校、成田市立川上小学校(千葉県成田市多良貝245-308)が64年間(1957年創立~2021年閉校)の歴史に幕を閉じました。

大栄町立第三小学校→大栄町立川上小学校→成田市立川上小学校、、、と校名の変更もありました。これも歴史の一部です。

歴史の途中、川上小学校には大栄町立川上幼稚園が併設され、校長が幼稚園の園長を兼務されており合同で盛大な運動会などが開催されていました。

今(令和3年)、小学校跡地の多良貝地区(たらがいちく)に従業員100名以上の企業が数社ありますが、創立当初より川上小学校周辺は畑作を主とした農村地帯です。

川上小学校周辺で生産されるサツマイモは当時の築地市場でも人気の農産物でした。

このような農村地帯で私は育ち、当時の大栄町が管理する吉岡地区や大須賀地区にあった木造の講堂を借りてフルコンタクトの空手を教えていた時期があります。

門下生は小学生から社会人までの方々で稽古日は毎週2回。

昭和54年に川上小学校の体育館が完成してから空手の稽古は川上小学校の体育館で行うようになりました。

この体育館の竣工を記念して作られたのが川上音頭(作詞:宇佐美司 作曲 編曲:飯島謙一)です。

多良貝地区の平塚千代枝さんと神山誠さんのデュエットで演奏はヤングセンチュリー。

当時の校長である行方貞四郎先生に体育館で行われたレコーディングに立ち会っていただき、指揮は田中秀幸先生。

A面が川上音頭でB面は川上小唄(作詞 作曲 編曲:飯島謙一)のEP盤。

川上音頭には踊りの振付がなされ、運動会などで踊られていました。

川上小学校では児童が農家の畑に行って落花生の落ち実拾い、ススキの穂の収穫、キノコ狩り、廃品回収、、、、、そして竹馬大会、流しそうめん等の行事。

私は勉強より落花生の落ち実拾いやキノコ狩りなどの校外での行事が大好きでした。

この成田市立川上小学校の閉校式典が202136日に行われ、2,072人の卒業生を送り出した64年間の歴史に終止符が打たれました。

 https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=VXpaC0rXzbc&feature=youtu.be

 

令和3年3月6日 

川上小学校閉校記念式典

記念碑除幕式にて

The elementary school was closed.

The unveiling ceremony of the monument.

Iijima is on the far right.

※ 式典に続き、除幕式にも私の席が用意されておりました

 感謝申し上げます

⋄写真の右端が私



Dr.KIDは内閣府JIPADのメンバーです

I am a member of the Cabinet Office JIPAD.

※防災技術を持つ日本の企業・大学・研究所など187社がメンバーとなり、それぞれが所有する防災技術の海外展開に向けた活動を行っています





第2回 第3回 ASEAN-Japan Smart Cities Network High Level Meeting に参加しました

Iijima participated in the ASEAN-Japan Smart Cities Network High Level Meeting.



現場で動く実機やお世話になった実験機とシャフトの残骸

Success and failure come from experimentation.

※ KIDシステムでは私が研究開発したIWAO菌群を使用します。左上の機材にはIWAO菌群がたくさん入っています。

※ 右下の写真は500㎏処理機が壊れた時のシャフトの残骸です。大小比較のために携帯電話と一緒の写真にしました。失敗を繰り返しながら研究を進めてきています。



2004年 ルマン24時間耐久レースにて

Iijima supported the Le Mans 24-hour endurance race.

※フランスのルマンからLIVEで秋田朝日放送の朝のニュースに参加させていただきました

※内燃機関の燃焼効率向上による有害排気ガス削減研究を行っていた頃です



築地市場に設置されていたKIDシステム

The KID system has been adopted by the Tsukiji market.

※ 築地市場に設置されていたKIDシステムは一日に500㎏の生ゴミ類をIWAO菌群で処理するシステム

※ 有機残渣処理を微生物で行う事によって二酸化炭素削減につながります



豊洲市場に設置されたKIDシステムが、国際的な機関からの取材を受ける



世界には「電力不足」や「ゴミ問題」を抱えて苦しむ国や地域が数多くあります。

私の研究はゴミを焼却せずに電気を作り、発電で使用したゴミを無害化・有用化・消滅化することで環境に貢献します。


フィリピンNAGA市を訪問

Iijima had a meeting with the mayor of the city of NAGA in the philippines.

写真は

ゴミ処理場

※ 右下の写真はNAGA市長と飯島

※ フィリピンには同様のゴミ処理場が各地に存在します



フィリピン ギーワン市を訪問

 Iijima signed with Mayor Guiuan of the Philippines.

※ 市長との調印

※ 市長も副市長も女性であり、ゴミ問題に真摯に取り組んでおられます




アンチエイジング研究による成果

Iijima has also produced excellent results in anti-aging research.

※「しわ」や「たるみ」の改善とバストアップ・ヒップアップなどのアンチエイジング研究

※ 微生物による発酵を基礎として成しえるアンチエイジング

※ 写真は「首の変化」そして「膝の変化」です